下痢を止めるツボ

下痢が続く方は、どうして下痢になったのかを考え、下痢が続く原因を解決するために日頃の食生活を見直し、腸内環境を整える事が先決です。

緊急時!下痢の時に役立つ下痢を抑えるツボ

下痢の原因や種類はいろいろありますが、なかなか治らない慢性の下痢は、どうやったら解決できるのでしょうか

このサイトでは、様々な下痢の原因を考え、解決する方法を色々ご紹介していますが、 ここでは、まず下痢になってしまった場合の緊急対策をご紹介します。

★急におなかが痛くなってもトイレに駆け込めない・・・
★ダッシュできればまだいいけれど、走ったら更に悲劇的状況が・・・
★トイレがどこにあるのかわからない・・
★今日だけは下痢になったら嫌だな・・ 
なんて時に効果があるツボです。

【名 前】下痢点(げりてん)、下痢の時はここを押すと強い痛みが現れる

【場 所】手の甲の中心から、やや薬指より痛みの強い部分があるハズ

【方 法】下痢点にお灸するか、親指で強めにゴリゴリに押しもんでください

手を握ってゴリッゴリにやると効果的、便意が不思議と引いていきます

【利用時】下痢になりそうな時
(*ひどい下痢、嘔吐、発熱がある時はすぐに病院へ行きましょう)

【頻 度】外出先でトイレの心配をするような時に利用して下さい 。
本格的な下痢改善は腸内環境を整える善玉菌のサプリメントで確実に改善しましょう

おなかは心地よさにとても敏感に反応します。
頭で考える心地よいものではなく、おなかにとって心地よい食べ物(腸内善玉菌が喜ぶ)を摂り、続く下痢の原因を改善していきましょう。

食物せんいが豊富にあると腸内細菌は喜んでどんどん増えます
腸内細菌特に善玉菌の数が多いと腸内環境は良くなりますから、腸内活動は活発になり、ビタミンを産出したり、腸内メンテナンスがしっかり行われます。

そうなると、消化管の細胞は常に新しい細胞どんどん産まれ変り、古い細胞は便の固形成分として排出されるのです。腸内の水分調節も正常となるのです。

便が固まるには食物せんいと腸内細菌の数が決め手となります。下痢の人は食物せんいと腸内細菌の数が少ない事がわかってきます。ですから、下痢が続く人は下痢の原因として、自分の便の固形成分が少ないのではないかと疑ってみましょう。

下痢を治すためには、 水溶性食物繊維食物せんいを豊富に含む食べ物をしっかり摂り、腸内細菌を増やす発酵食品などをしっかり摂ることで下痢が治る可能性が充分あるのです。まず試してみましょう。

下痢の改善は腸内環境を整えよう

健康の要は何といってもおなかが丈夫であることにつきます。昔から「元気の元は胃腸から」と言われています。おなかが丈夫という事は免疫力が高いという事です。免疫力の高い人はたとえ有害な物が体の中に入ってきたとしても腸内で十分に処理する事ができるからです。

腸内環境が良い人は、有害菌が増えにくい環境になっており、そのため下痢にならないでいるのです。下痢が続く、すぐ下痢になる方はまずは生活習慣を見直し、腸内環境を整える努力をしてみましょう。

また、レトルト食品やコンビニ食品、ファーストフード、カップメンなど、添加物がたくさん含まれている様な便利な食べ物は有害な物質が多く、特に腸内の環境を悪くしてしまいます。消化力、免疫力も低下します。 腸内が弱くなると正常な働きが行なわれにくくなり、水分調整も正常に出来ず、水分の多い、つまり下痢状態の便となってしまうのです。

まずは冷凍食品や添加物、加工食品を避け、食生活を見治すと同時に、腸内環境を良くして腸内を正常な状態に戻すことが下痢改善のためには一番の近道です。腸内環境を良くするサプリメントがありますので、上手に利用しましょう。

自律神経が原因の下痢へ続く