下痢の原因・胆のう消化液

下痢の原因は胆のうから出る消化液

下痢の原因は様々です。慢性的なものから急性的なものまで数多くあります。食べた物やストレス、あるいは薬の副作用などによる下痢もあります。
中には食べた物が原因ではないのですが、食事の後、あるいは食事中に下痢になる人もいます。この様な人は胆汁が下痢の原因になる事があります。

胆汁が下痢の原因になる場合

胆のうから分泌される消化液の胆汁が原因で食後すぐに下痢を起こす人がいます。
胆汁自体脂肪を分解する消化液で、普通は大腸に入る前に殆どが再吸収され、残りが便と一緒に排出されます。 胆汁の主成分である胆汁酸は茶色で、それが含まれているため便は茶色になるですが、胆汁の成分の胆汁酸には大腸を動かし、腸液を分泌する作用があります。
食事をすると、消化のために胆のう内にためられた胆汁が十二指腸で分泌され早ければ20~30分ほどで大腸に到達します。 そのため腸が敏感な人は食後すぐに早い人では食事中に便意をもよおすようになるのです。しかし、食事を抜くと下痢をしなくなり、食事をするとひどい下痢になる人はこの胆汁性下痢の可能性があるのです。

腸が敏感な方(過敏性腸症候群)は胆汁に反応しやすい

普通の人は胆汁が分泌されても下痢になるようなことありません。全く問題はないのです。ところが腸の敏感な方は大腸に届く胆汁が多いのか、あるいは胆汁に対する感受性が高いからか、通常なら問題にならない胆汁に強く反応してしまうのです。 食事をすると下痢になると聞くと、油ものをたくさん食べたのが下痢の原因ではないかとか、食事が合わないのでないかと考えがちですが、胆汁性下痢型の腸が敏感な方は症状が異なります。 確かに胆汁は脂質やたんぱく質の多い食事の時は多く分泌されやすいです。糖質だけを食べた時には胆汁が分泌されにくいため、若干下痢は起こりにくいのですが、食事の内容に気を配っていても胆汁は出るので、腸が敏感な方(過敏性腸症候群)は胆汁性下痢型の下痢が起こってしまうのです。
下痢になったらまず病院へ

虫垂炎の手術の合併症として胆汁性下痢に

胆汁性下痢型過敏性腸症候群の方は総人口の1%くらい存在すると言われ、過敏性腸症候群の中では少ない病気です。 以前は虫垂炎の手術の合併症としてしばしば下痢が起き、胆汁性下痢として知られていました。虫垂を切除する際に小腸の一部まで一緒に切除すると、胆汁が再吸収されなくなり、大腸に届きやすくなって下痢をしやすくなっていたのです。 ところが現在では、虫垂炎を手術することが殆どなくなったため、合併症としての胆汁性下痢も少なくなってきたのです。
下痢の原因は細菌感染
胆汁が大腸に流れ込んでしまうそのほかの原因としては、感染症や食あたりなどの炎症を繰り返したことで、小腸の胆汁を吸収する機能が低下していることが考えられています。 食後に下痢になる、腹部に強い痛みはない、便を出した後は症状が回復するなどの症状がある場合は、胆汁による下痢の可能性があります。

胆汁性下痢型の人の改善方法

胆汁性下痢型による下痢には、『朝ご飯のタイミングを変える』『朝ご飯の量を少なめにする』といった対策が有効なようです。胆汁による下痢の場合は下痢止めの薬が効かないようです。 しかし、胆汁性下痢型の人にも実は特効薬があるのです。下痢の原因となる胆汁を吸着し、無毒化して排出させる高脂血症(脂質異常、血液中のコレステロールが増えすぎる病気)の薬(コレスチミド)を血液中のコレステロール値を見ながら使用しますが、特効薬と言っていい程の効果があります。 また、食後に必ず下痢を起こすというパターンが決まっているため、食事を摂ったらしっかり便を出すだけ出すなど、生活のサイクルを工夫するといいです。生活の工夫で薬がいらなく場合もあるようです。

生活のサイクルを工夫するには

過敏性腸症候群の方は病院の治療だけで下痢が改善するものではありません。薬は症状をやわらげたり、少しの改善はしますが、根底から病気を治すわけではないので自分に合った生活の工夫を上手に取り入れ、良い状態をキープしていくことが大切です。その方法としていくつか挙げてみましょう。

①必ず良くなるとイメージする
②排便のリズムを作るために規則正しい生活をする
③ラジオ体操から運動を始めてみる
④ストレスをためない心を作る工夫をする
⑤体のリラックスを心がける
⑥食生活を見直す

腸内環境を強化しよう

元気の元は胃腸からと昔から言われています。腹八分の食事を等、胃腸をいたわることが健康の秘訣です。現代でも腸内環境が悪いためにアレルギーや免疫力が低下し様々な病気になると医学的にも証明されているようです。 下痢が慢性的に続き、病院へ行っても下痢の原因がはっきりわからない、危険度が少ない下痢は医療では軽視されがちです。ガンや炎症が原因ではない下痢などは医師からあまり重要視されず、患者さんの悩みが深いわりに、治療が十分に行われていない現状があります。そんな時には、まず は腸内環境を強化してみましょう。
腸内が正常に働くと、腸内での機能が活発になり、下痢が簡単に改善されることが多々あります。その他にも腸内が正常化すると様々な病気の予防にもなります。腸内環境を整えるサプリメントがありますので上手に利用しましょう。

]]>