ウンチの殆どは腸内細菌 下痢が続く時は必ずチェック!

ウンチの殆どは腸内細菌

腸内にはたくさんの腸内細菌がいます。健康な人のうんちは、80%が水分で、残る20%のうち3分の1が食べカス、3分の1が生きた腸内細菌、3分の1がはがれた腸粘膜です。
わずか1g(乾燥ベース)のウンチに、約1兆個の腸内細菌が含まれています。

ウンチの1日1人の平均の量は約100gから200gです。ウンチの3分のⅠと3分のⅠの塊が人生を決定的なものにします。
3分の1の食べカス成分が細菌にとって一番のご馳走です。悪玉菌が好むご馳走は、肉をはじめとする野菜の少ない欧米化した食事、善玉菌が喜ぶご馳走はせんいのたっぷり入った穀類や野菜なのです。
腸内環境の良し悪しを決める善玉優位腸内環境なのか悪玉優位なのか、それは貴方が食べている食事の質の問題となります。

下痢を改善するための食事

さて、下痢が続く原因の一つとして、この食事の質の習慣が挙げられます。長年タンパク質の多い食事、パン類などを好んで食べてきた方は腸内の善玉菌は少なく、悪玉菌優勢の腸内環境となっています。
私たちは100種類、100兆個の腸内細菌と一緒に生きています。
その腸内細菌は増殖と死滅を繰り返しながら子孫を保存し、それが日々すごいスピードで入れ替わります。悪玉菌も善玉菌も日々生れ変っているのです。   
ですから、下痢がなかなか改善されない方は間違った食べ物の摂り方で悪玉菌が非常に多くなり、悪玉菌優勢の腸内環境となり、腸内は善玉菌の数が極端に少ないことが分かっています。

下痢の方は便の通過速度が早いといわれています。自分の便の通過する速度ってどのくらいなのでしょうか?
食べた物が便となって出るのは食後24時間~72時間ぐらいで排泄されますが、個人差でかなり違います。
この食べ物が口から入り便になって肛門から出る時間の中で約7割を大腸の中で過ごすそうです。そう考えると食べた物で肉が多かったり腸内細菌の悪玉菌が多かったりすると考えてしまいます。

やはり自身の腸内にある善玉菌を増やし元気にしていくことが重要なのです。
ちなみに自分の便の通過速度を調べるにキノコやトウモロコシなど消化されにくい物を食べて便に混じるまでの時間を測ってみるのが簡単な方法です。

腸内善玉菌は消化をしたり病原菌を遮断したりするほかに、ビタミンを合成したり、ドーパミンやセロトニンなどの幸せ物質のもととなる前駆体を脳に送る働きをします。腸内善玉菌をなくしたねずみは非常に攻撃的になります。再び腸内善玉菌を入れてやると、おとなしくなります。腸内善玉菌は心にも影響を与えています。

 下痢を改善するには、腸内善玉菌を増やすこと、腸内環境を良くするにはこれしかありません。それには毎日たっぷりの野菜、穀類、発酵食品をどんどん摂る事です。それに限界を感じる方は、腸内善玉菌を増やすサプリメントがありますので、大いに利用しましょう。下痢解決の早道です。