下痢を止める食べ物と飲み物

下痢をすぐに止めるのは、なかなか簡単なことではありません。そのときの体にとって必要な生理現象であることも多いからです。(「下痢を改善する方法」をご参照ください。)

ですが、食べ物や飲み物の中には、下痢の症状を和らげてくれたり、腸の回復を助けてくれるものもあります。まだ薬がなかった時代、民間療法にも使われ、活躍してきた食べ物、飲み物です。

必ずしも効果を保障できるわけではありませんが、整腸剤の使用と併せて試してみるのもよいでしょう。

成分としては、「タンニン」「ペクチン」といったものをを含んでいる食べ物、飲み物が下痢に効くと考えられます。

「タンニン」には収れん作用」があり、荒れてしまった腸の粘膜を保護してくれる作用があります。また、「ペクチン」水溶性の食物せんいで、便の中の水分を吸い取って便の硬さを調整してくれる機能があります。 便秘にも効きますが、下痢にも効果があります

タンニンやペクチンを豊富に含む食べ物、飲み物をご紹介しましょう。

【りんご】

下痢にも便秘にも効く果物です。ペクチンが豊富に含まれています。医者要らずとも言われるほど健康成分も含まれていますので、いろいろなものをたくさん食べることができない下痢の時にぴったりです。

すりおろしたりんごがよいでしょう。ペクチンは皮に多く含まれていますので、もし苦手でなかったら皮ごとすりおろしたり、ミキサーにかけたりしていただいてください。

タンニンもペクチンも豊富な食べ物です。ただし、たくさん食べるのが少し難しい果物なので、紅茶にブルーベリージャムやラズベリージャムを入れてみてはいかがでしょうか。ただし、「砂糖」は下痢を招きやすい食べものですので、スプーン1~2杯程度にしてみてください。

【にんじん】

下痢の漢方薬にも使われてきた野菜です。おかゆを作る際にすりおろしてに入れてみましょう。うどんと一緒に食べてもいいですね。赤ちゃんが下痢気味の場合は離乳食に入れてみましょう。

【紅茶】

紅茶は腸の収れん効果が高く、人によってはすぐに下痢の勢いが弱まるほどの効果があります。発酵を経て作る紅茶は体を温める効果がありますので、一石二鳥です。 お砂糖を控えめにして(既に書きましたように、砂糖は下痢や便秘を招きやすく、しかも体を冷やしてしまうと考えられています)ゆっくりといただいてください。

最近は、コンビニ食品、ファーストフードなどで空腹を満たす人が増えています。特に若者の間では増加の傾向があります。確かに美味しくて、便利ですが、食品添加物がどっさり入っているという事を知っている人はどのくらいいるでしょうか。他の加工食品の中にもしっかり入っています。

市販のお米(白米)すら添加物が入っているのが現実です。このような食品添加物は下痢の原因になる事が多いものが含まれています。

下痢の原因は人によって様々ですが、昔に比べると体の害となるものを多く摂取している事は間違いないようです。しかも有害なものを排出する食物せんいや腸内の善玉菌の数も減っています。

有害なものを排出する働きを持っている腸内善玉菌を増やすサプリメントなどを大いに利用することは下痢解決の早道でもあり、病気に負けない身体づくりをします。

腸内環境を整える食事

腸内善玉菌が善玉菌が多い腸内環境にしよう!

腸内環境を整えるには出来るだけ手作りの、添加物のない発酵食品を選びましょう。もしできるのであれば、自分でぬか漬けを作ったりするのもいいですね。

動物性発酵食品や植物性発酵食品(漬物など)には添加物がたくさん入っているものもあるので、食品の裏に記載されている成分をしっかり見ましょう。

出来るだけ添加物の少ない食品を心掛けて食べましょう。
腸内環境を整えるサプリメントなどがありますので、上手に利用すると下痢の改善は一段と早くなります。