下痢の原因は熱中症

下痢の原因は様々で、特に夏場はおなかの弱い方にとっては下痢が起こる様々な原因が散乱しています。

下痢の原因は熱中症に?

夏本番をむかえ、熱中症に気をつけなければならない季節の注意点をご紹介します。
熱中症の症状としては、めまいや頭痛、吐き気や嘔吐、こむら返りなどが有名ですが、実はその中に下痢の症状もあります。 お腹を冷やしているわけでもないのに、なぜか食後に下痢になる…そんな時は、初期の熱中症が疑われる場合もあります。  熱中症による下痢が起こる場合、嘔吐も併発していることが多いです。これは、熱中症の中等症に分類され、命にかかわる重症の状態の一歩手前の状態です。もし熱中症による下痢に気づいたら、すぐに内科のある病院へ診察を受けに行きましょう。  熱中症は、汗を大量にかくことにより体内の水分と塩分・ミネラルが不足することにより起こります。ここで、水分のみを補給すると、体の塩分・ミネラルの濃度が低くなり、体はバランスを保とうと水分を体外へ排出しようとしてしまいます。
下痢の原因は冷え2
 これにより起こるのが、下痢と嘔吐です。夏は冷たいものをたくさん食べることも多く、それによる下痢と混同しがちなのですが、メカニズムはまったく異なります。もし、毎食後必ず下痢を起こすようなことがあれば、熱中症による下痢を疑いましょう。

 熱中症で下痢にならないための対策

熱中症による下痢は、室内が恒常的に高温になっていることで起こることが多いです。暑いのに我慢して、エアコンや扇風機を使わないようにしていませんか?
熱中症は命にかかわる病気です。自分の身を守るために、暑いと感じたら室内を冷却するようにしましょう。  また、熱中症による下痢は体内の塩分・ミネラル不足が原因です。ですので、水分のみを補給せず、塩分・ミネラルも同時に補給することが重要です。
水ではなく、薄めたスポーツドリンクや、ミネラル入りの麦茶を飲むようにするだけで、かなり効果があります。 さらに、食事でも、海藻の味噌汁や、梅干しを取るようにするとよいでしょう。特に梅干しは、塩分とミネラルがバランスよく含まれる、熱中症対策にピッタリな食べ物です

ただし、冷たい飲み物を大量にとると、今度はお腹が冷えて下痢の原因になることも考えられます。喉が渇いたからといって、がぶ飲みするのはやめましょう。 理想は喉が渇いたと感じる前に水分をとることです。喉が渇いたと感じるとき、すでに身体では脱水が始まっています。
腸内善玉菌が善玉菌が多い腸内環境にしよう!

腸内環境を改善し、下痢の改善を試みよう

健康の要は何といっても腸です。腸で消化・吸収・排出・解毒・ビタミン類・ホルモン・血液などを作ったり、免疫強化するなど非常に大切なところです。 腸内環境を良くして腸内を丈夫にし、腸内が正常な働きをするようにしましょう。腸内の働きをサポートするのに必要なサプリメントがありますので、上手に賢く利用しましょう。

]]>